
Client : SQUARE ENIX CO., LTD.
Launch : 2018/01/22
音によって記憶と感情に語りかける、新しい展示会鑑賞体験
全世界累計出荷・ダウンロード本数1億3500万本を超えるRPGの金字塔ファイナルファンタジーシリーズ。30周年を迎え、その集大成として六本木ヒルズ森アーツセンターギャラリーにて開催された展覧会「別れの物語展」にて、音声ARシステムを導入。
展示物の前に立つと自動的に楽曲や解説が流れたり、動画に合わせたセリフが流れたりと、パーソナライズされた音声体験によって、個人の記憶や感情に語りかける深い導入体験を実現。従来の展示会鑑賞スタイルのあり方に大きな一石を投じました。
この展覧会では、あえて視覚情報を極力減らし聴覚情報によって来場者の記憶と感情に語りかけるエリアを設置しました。
人の約8割の情報量を占めるといわれる視覚情報。その視覚情報が足りないとき、人は自らの想像で、それを補おうとします。視覚情報によって各個人が持つ記憶や感情をよみがえらせ、より深い感動体験をし、涙を流される来場者の方もいらっしゃいました。音の持つ力を改めて再認識した場でした。
展示物の前に立つと自動的に楽曲や解説が流れたり、動画に合わせたセリフが流れたりと、パーソナライズされた音声体験によって、個人の記憶や感情に語りかける深い導入体験を実現。従来の展示会鑑賞スタイルのあり方に大きな一石を投じました。
この展覧会では、あえて視覚情報を極力減らし聴覚情報によって来場者の記憶と感情に語りかけるエリアを設置しました。
人の約8割の情報量を占めるといわれる視覚情報。その視覚情報が足りないとき、人は自らの想像で、それを補おうとします。視覚情報によって各個人が持つ記憶や感情をよみがえらせ、より深い感動体験をし、涙を流される来場者の方もいらっしゃいました。音の持つ力を改めて再認識した場でした。




CREDITS
- Creative Director / Shunsuke Kaga (DENTSU)
- Lead Experience Director / Nobuo Hara
- Copywriter / Dai Hirose (DENTSU), Nao Arai (DENTSU), Maiya Kinoshita (DENTSU)
- Producer / Kyoko Takasaki (DENTSU LIVE)
- Planner / Kenji Ozaki (DENTSU LIVE), Kensuke Matsumoto (DENTSU LIVE)
- Technical Producer / Seiki Nakayama
- Technical Director / Kazuhisa Maegawa, Yusuke Ishizawa (PROGRESS TECHNOLOGIES)
- Engineer / Taishi Chihara, Tomoyuki Iwabuchi, Yuya Urita, Masayuki Sakurada (PROGRESS TECHNOLOGIES)
- UI Designer / Yuto Nagumo
- Sound Director / Shinya Kiyokawa (Invisible Designs Lab.)